メインコンテンツにスキップ
AC41でのドライロックの設定

期待どおりにロックまたはロック解除されないAC41にドライロックを設定する方法を学びます

4か月以上前に更新

アクセス電源コントローラがロックに電力を供給している場所でロックが継続的にロック解除されたままの場合は、電源コントローラの入力にノーマルオープン(NO)接続が必要であることを示している可能性があります。 これと同じ問題は、入力がノーマルクローズ(NC)の電源コントローラでも発生します。 この場合、ロックは継続的にロックされたままになり、トラブルシューティング手順で反対の結果が表示されます。

  1. 解決策はどちらの場合も同じで、 AC41 とパワーコントローラの間にアイソレータリレーを接続します。

  2. AC42は、このグランドループシナリオの影響を受けません。

トラブルシューティングの方法

ロック状態が期待どおりに変化しない場合は、この問題が発生していることを確認できます。

  1. マルチメータを使用して、AC41のロックリレー(0VでNO/COM)の導通をテストします。

    • 通常の状態では連続していません。

    • TRIGGER LOCK ボタンを押すと、リレーが連続します。

  2. アクセス電源コントローラの入力をテストします。

  3. アクセスパワーコントローラーの入力をショートする。 ロックが解除されるはずです。

  4. ショートを取り外します。 ロックが再ロックされます。

  5. AC41をアクセスパワーコントローラに接続します。AC41 でロックをトリガーしても、ロック状態は変わりません。

分析

グランド ループにより、アクセス パワー コントローラーが AC41 からのトリガー イベントを検出できなくなります。

解決策

解決策: AC41とアクセスパワーコントローラの間にアイソレータリレーを使用します。これによって接地ループが切断され、ロックが期待どおりにロック解除/ロックされます。以下の例を参照してください。


ケーススタディ

問題

新しいアクセスコントローラ(AC41)の導入時、1個のドアがロックされませんでした。原因は、AC41とアクセスパワーコントローラ間の接地の違いでした。これは通常、接地ループと呼ばれます。この問題を解決するために、AC41とアクセスパワーコントローラーの入力間にリレーが追加されました。

トラブルシューティングのステップ2

  1. Verkada Command でドアのアクセス履歴を確認し、ドアがロックされたスケジュールに従っていたかどうかを確認します。

  2. 物理的な配線に移動します。

仮定

このケーススタディでは、次の 2 つの仮定があります。

  • 前提1:ドアをロックし続けることを前提とした構成である。

  • 仮定2:AC41のロックリレーが動作していない可能性がある。

仮定1

  • このロックは標準的な乾式構成となっていました。

  • AC41のノーマルオープン(NO)およびCOMポートは、アクセスパワーコントローラの入力に接続しています。

  • パワーコントローラはマグロックに電力を供給しています。以下の例を参照してください。

仮定2

AC41のロックリレーが機能していない可能性がある。 トラブルシューティングを行うには、次の手順を試してみました。

  1. マルチメーターのテストをするためにAC41からワイヤーを外した。

  2. AC41のカセットのNOポートとCOMポートの導通を測定。 マルチメータは、リレーがトリガーされていない状態にあるときと同様に、オープンループ (OL)を読み取ります。

  3. TRIGGER LOCK を押すと、甲高いハム音で回路が連続したことを確認した。 これにより、AC41は機能していると検証されました。

  4. AC41をアクセス電源コントローラ(NO COM)に再接続しました。当初、ロックは期待どおり(配線が接触していないかのように)ロックされたままでした。

  5. TRIGGER LOCK を押すと、AC41がロックリレーをクリックする音がした。 期待通り、パワーコントローラは即座にマグロックのロックを解除しました。しかしAC41リレーがカチッと音を立てて元に戻った後も、再ロックされませんでした。

  6. 今度はAC41を切断し、アクセスパワーコントローラの検証に注力します。アクセスパワーコントローラーの入力には、まだ2本のワイヤーがぶら下がっていた。

  7. ワイヤーを分離し、ロック状態を確認しました:ロックされました。AC41を接続したときとは異なります。

  8. ワイヤーを接触させると回路がショートし、ロックが解除される。 このテストはAC41が行うべきことを反映したもので、AC41を接続した場合とは異なる結果が出た。

アクセス・パワー・コントローラーは2つの入力を監視し、マグロックを解除すべきかどうかを判断する。 そのために入力に電圧をかけ、内部抵抗にかかる電圧を測定してチェックします。電圧が高い場合、パワーコントローラは2つの入力間の接続が開いていると認識します。入力を一緒に接続すると電圧が低くなり、ロックが解除されます。

テストによって、AC41のロックリレーは開いていますが、パワーコントローラは閉回路であることが検出されました。

多くの場合、ロックへの電力供給にAC41が使用されるため、AC41はロックリレーに電力を供給することが可能です。このためロックリレーは、乾式構成では純粋なスイッチのように機能しません。このリレーはAC41のアースに接続します。AC41とパワーコントローラの接地が一致しているため、通常はこれによって問題が発生することはありません。

この例では、AC41とパワーコントローラのアース接地が異なっていました。これは、AC41の基準電圧がパワーコントローラと一致していないことを意味します。電気を動かすのは電位差です。共通の接地がなかったため、電気は一方の接地からもう一方の接地へと移動しました。これによってパワーコントローラは、入力回路が完了していると誤って検出してしまったのです。

解決策

AC41とアクセスパワーコントローラの間にアイソレータリレーを接続しました。これにより、電気が一方の接地からもう一方の接地に流れるのを防ぐよう、デバイスが分離されました。このリレーを設置した直後から、マグロックは期待どおりに機能し始めました。

ここでは、AC41とアクセスパワーコントローラの間にアイソレータリレーを追加する場合の一般的な配線を示しています。AC41カセットからリレーに電力を供給し、COMとNOまたはNCをパワーコントローラの入力に接続します。パワーコントローラがNC回路を想定している場合はNCを使用し、それ以外の場合はNOを使用します。

AC41カセットのリレーへの配線

修正の図


サポートが必要な場合はVerkadaサポートにお問い合わせください。

こちらの回答で解決しましたか?